細部のこだわりがスゴい。ALPIDEX 3Dマットをレビュー

細部のこだわりがスゴい。ALPIDEX 3Dマットをレビュー キャンプギア

※本記事はalpidex様より商品をご提供いただき作成しています。
※本記事はアフィリエイトプログラムを利用しています。

ドイツ発、世界で認められた極上の寝心地

発売直後に売切れ続出の alpidex(アルピデックス) の「3Dシェイプドインフレーターマット」は、3D立体構造に合わせて、断熱性、バルブ構造、洗えるシーツ。
そして、収納袋がそのままポンプになる――。

細部のこだわりがスゴい! 一度使ったら手放せない、ここまで快適かと驚きました。

やんちゃん
やんちゃん

設計はドイツ発でしたが、販売や品質に関しては日本のクオリティー
以前紹介した、2wayコット と併用すればまさに無敵の寝心地。

ハイ・ロー切替でこの軽さ!ALPIDEXウルトラライト2wayコット徹底レビュー
軽くて寝心地の良いキャンプベッド「alpidex ウルトラライト2wayコット」を実際に使用レビュー。組み立てやすさ、安定感、快適性をファミリーキャンプ目線で詳しく紹介します。

alpidex 3Dシェイプドインフレーターマット

先に紹介した 2wayコット と同じ、ドイツ発ブランド 『 alpidex(アルピデックス)』

alpidex 3Dシェイプドインフレーターマット スペック

主要スペック&まとめ

【シングルサイズ】

  • サイズ:200×73×高さ10cm
  • 収納サイズ:75×20×20cm
  • 重量:2.9kg

【ダブルサイズ】

  • サイズ:200×134×高さ10cm
  • 収納サイズ:68×26×26cm
  • 重量:5.1kg
やんちゃん
やんちゃん

私がレビューしたのは、【シングルサイズ】の方です。

【内容物】

  • マット本体
  • ベッドシート
  • エアバッグ付きキャリーバッグ
  • 取扱説明書・補修パッチ

alpidex 3Dシェイプドインフレーターマット 組立て

やんちゃん
やんちゃん

組立てとは言っても、ほとんどやる事ないのがインフレーターマットの良いところ

  • インフレーターマット:内部にフォーム材があり、バルブを開けると自動で膨らむ
  • エアーマット:空気のみで膨らませるタイプ、軽量・コンパクト

マットを広げたら、

マットの端にある空気栓を開きます

栓を開くだけでなく、中に空気弁が備わっています。弁は回転でき、空気を入れる場合、出す場合で反転させる必要があるので注意!

あれ?空気の入りが悪いぞ?

そんな時に、こちらの収納袋が活躍します!

やんちゃん
やんちゃん

正常に空気が入った場合も、マットの膨らみ具合・かたさの調整に使います。

収納袋の一端がこの通り、

マットの空気栓の形状に嵌まるようになっているので、

収納袋にためた空気をマットに送り込むことができます。

やんちゃん
やんちゃん

呼気でマットを膨らませると、呼気の水分がマット内部に残ってカビが発生しやすくなるので、道具を使って空気を送るのが◎です。

alpidex 3Dシェイプドインフレーターマット 完成?

うっすらとマット表面の凹凸が見えます。

これが3Dシェイプで、この立体形状で身体全体を支えてくれるので、

『マットの中央部のみが沈み込む』 という寝心地の悪さを防いでくれます。

細部のこだわりがスゴい

先ずは、厚み10cm

たっぷりの厚みに、プラスして3Dシェイプでクッション性と寝心地が抜群です。

そして、R値 10.7

マットの厚みから生み出される断熱性のスペックです。

【 R値と仕様シーズンの目安】

  • R値 1~2 : 真夏向け
  • R値 2~4 : 春~秋(3シーズン)向け
  • R値 4~6 : 初冬や残雪期向け
  • R値 6以上: 厳冬期向け
やんちゃん
やんちゃん

つまりは、厳冬期もめっちゃ快適という事!
R値が高すぎて問題になることはありません!!

専用シーツ付き も利点ですね。

洗濯可能、さらに写真の様にコットと一緒にシーツに包めばマットの落下防止にもなります。

alpidex 3Dシェイプドインフレーターマット の特長

【 alpidex 3Dシェイプドインフレーターマット の特長 】

  • 厚さ10cm、極上の寝心地+断熱性
  • 自動で膨らむ高反発フォーム+高性能エアバルブ
  • エアバッグ付き収納袋
  • 洗濯可能な専用シーツ付き
やんちゃん
やんちゃん

マジで寝心地良くて、ファミキャンに持って行ったら、一瞬にして子供に取られました(涙

alpidex(アルピデックス)さん、ありがとうございました!

やんちゃん
やんちゃん

アルピデックスの最新情報は、公式Instagram @alpidex.jp をフォローしてください!

>> alpidex の他商品はこちらから <<

本ブログでは、皆さんのキャンプギアを紹介させていただきます。

やんちゃん
やんちゃん

キャンプギアの取材OK の方は、こちらのブログへコメント

または、

インスタグラム @yancamp_com までメッセージをお送りください。

たくさんの方のご協力をお待ちしています

応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます

コメント

タイトルとURLをコピーしました