※本記事はGO Glamping様よりテントをご提供いただき作成しています。
※本記事はアフィリエイトプログラムを利用しています。
やんちゃまんけんたいです。
GO Glamping
皆さん、ご存知ですか? 私は CAMPHACK の記事、
を書く為に、調べていて知りました。
トンネル型のシェルター・その名もカヌー
主要スペック&まとめ
先ずは中身を確かめよう
中身(右から)
早速張ってみましょう!
ポールは色分けされていて、
グレーの2本(長)をアーチにして
シルバーの3本(短)を筋交いの様に入れることで自立する仕組み
アーチを前後に・・・
全周スカートがあるので、ちょい分かり難いですが、
ベルトを探して挿し込みます。
トップの筋交いはスリーブ式で
こちらもフレームポールの先端はベルトに挿し込む形
ベルトでテンション調整できるのが、優秀な作りです。
テンション調整できるのは片側のみ
コストカットも考えられています。
サイドにも筋交いを、両側に。
これで、おおよそのテントの形状が完成☆
サイドはクリップで止めるだけ ※良き
自立式とは言え、ペグダウンは必須
このままだとヨレヨレなので、アーチポールを挿し込んだベルトの先にペグダウン
一気にテントの形が安定します
前後方向に庇があるのが特徴で・・・、
庇となる先端部はゴム紐でテンションかかるように・・・
なので、簡単にピン張りできます♪
大開放が優秀
前後左右に大開放メッシュ!
何って、前後方向は庇があり・・・、
サイド方向には・・・
はい、こんな感じ。
ガイロープで引っ張ると、膨らむ感じの窓! ※語彙力!
ファスナーで分離して巻き上げたら、大開放。
何が言いたいかって言うと、
風通し確保しつつ、目線を遮ったり、雨でも風通せるっていう
すなわち、優秀!
ファスナー使いが優秀
今まで紹介したのは、3面のみ
で、ラストの1面は?
ファスナーがついてて、、、
メッシュパネルがデフォルト ※閉じれますよ~
と、こちらは?
オプション(別売)のTPUドア!
付け替え可能なんです♪
実は、サイドも・・・
TPU窓に付け替えできます♪
まとめ
今回は試し張りだけでしたが、、、伝わりましたよね?
● 自立式で手軽なシェルター
→サイズは 290×180×150cm なので、1~2人用
● 夏は全面メッシュ! 冬はTPU窓+全周スカートで快適
● シェルターなのでコット寝に。
→いやいや、専用のグランドシート もあるんです!
● 使い勝手に合わせたオプション重質
ひとます、ソロのSUPキャンプ使い。
なんて、最高じゃないですか~~~
※カヌーじゃなくてサップでごめん(笑)
実はタープ連結も・・・
ヤバい!やりたい!
さぁ! 湖畔キャンプで実践投入しよ!
GO Glamping の製品はこちら
本ブログでは、皆さんのキャンプギアを紹介させていただきます。
応援クリックしてもらえるとうれしいです♩
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます。
コメント